フリーランスエンジニアにとって最も還元率の高いエージェントを紹介します!
2021年5月8日
その他
東京都
1368
フリーランスのシステムエンジニアになりませんか?
ご覧いただきありがとうございます。
当方は、独立志向のあるプログラマーやシステムエンジニアの方へのエージェント紹介業を完全無料にて行っております。
エンジニア様にご負担を強いることは1円たりともございません!
現在の会社で人間関係、給与、キャリアパス等でお悩みではありませんか?
そのような方にとって、フリーランスのエンジニアは最適解になると確信しております。
我がエージェントは3000社以上あるSE特化の人材会社の中でNo.1の労働条件をエンジニアに提供することを目指しています!
強調いたします。
フリーランスエンジニアとして活動するためには、エージェントの選択は絶対に失敗してはいけないのです!!
当方は真っ当なエージェント選択のお手伝いをしております。
以下に悪例を提示いたします。
———————————————————————-
例1 スキルの評価が正しくされない
フリーランスエンジニアの報酬は経験やスキルで決まります。
しかし、多くのエージェントでこちらを正しく判断できず、不当に安い報酬で契約している方々が多くいます。
つまり、スキルのチェックは確実に行わなければなりません。
例2 営業力が弱い
エージェントの営業力が弱く、希望の案件にアサインされない方々も多くいらっしゃいます。
さらにひどい場合、契約終了から次の契約開始の間の期間で仕事がなく、収入がない状況も発生しうることも考えられます。
エージェントの営業力はフリーランスエンジニアにとっての生命線とも言えます。
例3 中間マージンが高額
いくら良い契約を結べたとしても、中間マージンで多く取られて意味がありません。
相場では30%と言われております。中には非公表のものもあり非常に危険です。
いかにマージンを低く抑えるか。こちら、エンジニアの収入に直結いたします。
———————————————————————-
我がエージェントは日本No.1レベルで利益を取りません。
一般的に仲介に入る人材会社は、利幅30%前後とる企業が多い中、我々は10%以下です。
また、契約時間外労契約なしを約束しているので、万が一契約時間外労働が出た場合は、
我がエージェントの利幅を0にしてでも、エンジニアに給与を還元します。
また、トラブルが発生しないように、我がエージェントの取締役は
全て経験15年前後のベテランエンジニアです。
対応が難しいレベルの高い開発要求がエンジニアに行かないよう、エンジニアお納涼をしっかりと把握して、
間に入って事前に調整します。
そのため、理不尽な要求もトラブルもなく、もともとの想定時間で勤務し、働いて帰ることができます。
その他、フリーランスエンジニアとして活動するということは個人事業主になるということです。
その際の手続きや税金、確定申告等、最初の不安な部分もこちらサポートする用意がございます。
フリーランスエンジニアとしてキャリアパスを相談する窓口もございます。
健康保険や年金等、個人事業主として不安になる部分に関しても相談できる用意があります。
エージェントを探している方で、相談に来たエンジニアの9割が
我々を選んできただけています。
もしフリーランスエンジニアとして生活、果ては人生を変えたいと考えていらっしゃる方は
以下のメールアドレスから
ご不明点等もございましたら
是非ともご連絡ください!!
system.engineer.independence@gmail.com