最新のInternet Explorerでご覧ください。

お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、このウェブサイトを正しく表示することができません。
マイクロソフトのホームページ で最新バージョン(無料)を入手してください。※IE10以上推奨

Windows XPをお使いの場合は、最新のFirefox(無料)を mozilla社ホームページ よりダウンロードしてご利用ください。

【水系洗浄剤】

投稿日2024年12月17日  投稿者有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部  カテゴリーその他  都道府県全国 閲覧数153

【水系洗浄剤】

工業用洗浄剤における種類の中でも「水系洗浄剤」について、簡単ではありますが特徴などを記載いたします。

溶剤系洗浄剤が約7割を占め、水系洗浄剤は約3割。

溶剤系洗浄剤は油性汚れに対する洗浄に優れ、金属を腐食しない、乾燥が容易などの優位性がある。

しかし、溶剤系洗浄剤は人体への有害性が懸念される物質も多く含まれ適切な管理が必要。

昨今の環境保全、安全衛生や法規制などの観点から、安全性への意識の高まりがありより安全な洗浄剤へシフトする流れへ。

その解決策の一つが水系洗浄剤。

 

■水系洗浄剤の主な構成成分

アルカリ性:界面活性剤、アルカリビルダー、水

中性   :界面活性剤、水、その他成分

酸性   :界面活性剤、酸、水

 

■特徴

・毒性が低く、安全性が高く、人体に優しい

・希釈して使用することができるため、洗浄剤のコストを低く抑えることができる

・引火性がなく非危険品のため、作業の安全性に優れる

・幅広い汚れに対応

・VOC規制をはじめ各種環境規制も適用外

など多数

 

水系洗浄剤には課題も多く山積、課題についてはまた次回に。

 

工業用水系洗浄剤 G-Ecosシリーズ環境対応型洗浄剤エフェクト

https://global-eco.nagoya/coolingtower.html

工業用水系洗浄剤 G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤エフェクト
工業用水系洗浄剤 G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤エフェクト

 

 

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤エフェクトのお問い合わせ先

有限会社ハウスステージ グローバル・エコロジー環境事業部

〒480-1144 愛知県長久手市熊田1202

電話:0561-42-7673 mail:sales@global-eco.nagoya

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 

 

#水系洗浄剤 #溶剤系洗浄剤 #工業用洗浄剤 #界面活性剤 #アルカリ性 #中性 #酸性 #VOC規制 #コスト削減 #脱脂 #部品洗浄 #配管洗浄 #加工油 #水溶性切削油 #防錆 #除菌 #帯電防止 #防汚 #生分解 #消臭